その「しわ」気になりますよね。

「しわ」には4種類あると言われています。

 

小じわ(表皮性しわ)

表情じわ

深いしわ(真皮性しわ)

たるみによるしわ

 

 

簡単に説明すると、

 

小じわ(表皮性しわ)

目元口元に多い。

潤い不足により角質が厚くなることが原因。

長く続くと深いしわになりやすいので早めのお手入れを!

 

 

 表情じわ

目元の笑いじわ、眉間、額のしわなど。

同じ表情を繰り返すことで表情筋が縮まる事が原因。

マッサージなどで筋肉の緊張を緩める事がポイント。

 

 

深いしわ(真皮性じわ)

目じり、口元、眉間、額にできやすい。

加齢や紫外線が原因で、コラーゲン線維やエラスチン線維がダメージを受け

肌内部の柔軟性、弾力が失われることが原因。

肌内部からの修復を促すことがポイント。

 

 

たるみによるしわ

まぶた、くま、毛穴、フェイスライン、口元など全体。

頬に分厚い脂肪があるので、ほうれい線が目立ちやすい。

肌のハリ、弾力の低下、表情筋の衰え、脂肪増加が原因。

コラーゲン線維やエラスチン線維の修復を助けるケアが大切。

表情筋を鍛えるのも吉。

 

 

 

 

ストレピアの商品で何が有効?

 

小じわ(表皮性しわ)

ゲルローションの重ね付けがおすすめ。

自分で潤う力がまだ足りない、短期的にお手持ちのクリームを追加してもOK。

(肌内のHSPが貯蓄されてくると自分で潤える自活肌になりますよ)

https://www.strepair.co.jp/products/st000003/index.html

 

表情じわ

顔の筋肉疲労回復作用のあり、緊張やストレスで硬直した表情を柔らかくする

「アルニカ」「アイリス」の入ったプラチナリフティがぴったり。

https://www.strepair.co.jp/products/st000010/index.html

 

深いしわ

浸透力はビタミンCの約100倍。

高浸透型ビタミンC「アプレシエ」で肌の内側から押し上げる!

セラムエッセンスが断然効く。

https://www.strepair.co.jp/products/st000002/index.html

 

 

たるみによるしわ

引き上げ効果に自信あり!エーデルワイスエキスで見違える表情へ。

ストレピア史上最高プラチナリフティしかない!

https://www.strepair.co.jp/products/st000010/index.html

 

 

 

 

ご自身の「しわ」の種類を見極め

適切なケアを行っていきましょうね。